精神病理学・精神分析学研究室について

京都大学大学院人間・環境学研究科 精神病理学・精神分析学研究室へようこそ。

当研究室では、精神病理学、精神分析(特にフランスのラカン派)、病跡学、精神医学史、フランス現代思想などを研究しています。

研究室に所属する教員の時間割(講義・ゼミの情報)については、こちらのページの下部を参照してください。

研究室へのアクセス方法

学部生の方へ

  • 京都大学総合人間学部の学生は、当研究室での卒業論文の作成が可能ですので、ご相談ください。
  • 卒業論文は、フロイトやラカン(あるいは精神病理学)の概念(史)を検討するものや、芸術家や傑出人についての病跡学的研究、その他メンタルヘルス領域に関わるものが主です。
  • 第二外国語の選択で迷うようでしたら、フランス語、ドイツ語を選択することを勧めます。
  • 「フロイトやラカンをどのように勉強したら良いか?」という問い合わせを頂くことが多いですが、『人文会ニュース』138号の記事に、近年の研究・出版状況をまとめてありますので、参考にしてください。
  • 公認心理師の資格取得を検討されている方には、まず『「心」のお仕事 今日も誰かのそばに立つ24人の物語』(河出書房新社)を一読することを勧めます。また、学部の段階で十分な準備が必要です
  • 当研究室の研究分野に関心のある他学部(および他研究科)の学生も、ゼミ等への参加を通じて関わりをもっていますので、適宜ご相談ください。
  • 読書会の情報はこちらからどうぞ。

大学院入試の受験を検討されている方へ

留学を検討されている方へ

京都(および関西地域)で臨床をされている方へ

  • 当研究室は、医師や心理職やコメディカルとして研鑽を積まれている方にも開かれています。
  • 臨床家向けの勉強会の機会をもっていますので、興味のある方は適宜お問い合わせください。
  • 研究に興味のある方、精神分析・精神病理学のテクストの読解に興味がある臨床家の方はお問い合わせください。
  • 読書会の情報はこちらからどうぞ。

連絡先

〒606-8501 京都市左京区吉田二本松町 京都大学大学院人間・環境学研究科 松本研究室
日本国内からのメール連絡は、こちらのメールフォームをお使いください。